Join Live-Holonics

お知らせ

2014年07月30日

【締切延長】 International ERATO Higashiyama Live-Holonics Symposium2014のポスター発表申込み締切を延長しました

IEHLHS2014.png

International ERATO Higashiyama Live-Holonics Symposium 2014 のポスター発表への登録締め切りを8月12日まで延長いたします。

先着順となりますので、ご希望の方はお早目に登録をお願い致します。
シンポジウムについてプログラムなどの詳細は、こちらのページをご覧ください。
 
皆様のご参加をお待ちしております。
============================
2014年9月9日~10日に、ERATO東山ライブホロニクスプロジェクト主催において「植物のライブイメージングとマイクロデバイス」に関する国際シンポジウムを開催致します。
 
Elliot M. Meyerowitz氏による基調講演をはじめ、国内外で分野を牽引する方々からのご講演、そしてERATO東山ライブホロニクスの最新の成果の紹介からなります。植物のライブイメージングとマイクロデバイスについての研究者が一堂に会する前例のないシンポジウムとなっていますので、みなさんぜひご参加ください。

また、ポスターセッションでは、海外からの招待講演者に協力して頂きながら、学生、ポスドクそれぞれ 数名を対象に、ポスター賞を贈呈します。ポスターセッションでは、生物材料を問わず面白いイメージング研究を募集します。
会場の関係上、ポスターセッションは50題程度とさせていただいております。先着順となりますので、希望される方はお早目のご登録をお願いいたします。

<事前参加登録締め切り>
  ■シンポジウムへの参加登録 2014年8月31日まで (要旨集へのお名前の記載は8月12日受付まで)
  ■ポスター発表への登録   2014年8月12日まで (先着順となります)

当日参加も可能ですが、準備等がありますので、できる限り事前参加登録にご協力ください。
 
参加ご希望の方はこちらの【Registration Form】より参加登録を行ってください。
ポスターセッションへ応募された方は、後日メールにて要旨の提出方法など詳細を連絡いたします。
 

 International ERATO Higashiyama Live-Holonics Symposium 2014 
                    “Plant Live-Cell Imaging and Microdevices”                     

  • Date: Sep. 9 - 10, 2014
  • Venue: ES Hall, Nagoya University

TENTATIVE PROGRAM

Sep. 9, 2014 (10:00-19:00)                                                        
 Opening remarks: Tetsuya Higashiyama (ERATO; Nagoya)

Session 1
In Vivo Organ Imaging

 PLENARY TALK: Elliot M. Meyerowitz (USA)
 Daisuke Kurihara (ERATO; Nagoya)
 Yoko Mizuta (ERATO; Nagoya)

Session 2
Cell and Sub-cellular Imaging

 David W. Ehrhardt (USA)
 Yoshihisa Oda (Mishima)

Session 3
Imaging and Microdevices

   Introduction: Hideyuki Arata (ERATO; Nagoya)
 Guido Grossman (Germany)
 Youssef Chebli (Canada)
 Masahiro M. Kanaoka (Nagoya)

Poster Session with Mixer

 

Sep. 10, 2014 (9:30-15:00)                            

Session 4
Imaging Technologies and Applications

 Akihiko Nakano (Tokyo)
 Daisuke Maruyama (Nagoya)
 Rosangela Sozzani (USA)
 Rüdiger Simon (Germany)

Session 5
Super Resolution and Single Molecule Imaging

 Masaru Fujimoto (Tokyo)
 Naoki Yanagisawa, Yoko Mizuta, and Hidenori Takeuchi (ERATO; Nagoya)
 Tobias Meckel (Germany)

2014年07月04日

【News】 新田GLがハーバード大学でセミナーを行いました

SP_新田英之.jpg

ナノ工学グループ・グループリーダーの新田さんが、2014年6月4日にハーバード大学でセミナーを行いました。

Squishy Physics (sponsored by the Cabot Corporation, Dean Cherry Murray, and the David Weitz Research Group)
School of Engineering and Applied Sciences, Harvard University
Title:Studying plant reproduction on artificial microscale platform

Copyright (C) Higashiyama Live-Holonics Project All rights reserved.